2/29 拾得飛び入り

今回もソロでの参加。
最近は参加者が多くてよろしいな。

3曲ともオリジナル曲をやった。
普段、飛び入りではカバー曲を演ることが多い。
飛び入りとブッキングは別物と考えてるので、
ブッキングではオリジナル中心、飛び入りでは、
カバー曲を中心に実験的なことをやることが多い。

今回の目的は、ワンマンの時に断線して中断した「たなぼた」を最後まで演ること。
さすがに、ピックアップを叩くと断線の可能性があるというのは学んだので、
別の場所を叩いてやったらうまく行った。
2曲目は拾得では初めてやった「君のもと」。
ジャズ進行のバラードをルバートでやるやつ。
3曲目はシャッフル、8ビート、スピードアップと1曲で3回リズムが変わる「はいあがる」。
この曲は1曲でジャズ、ブルース、ロックを表現しようとして作った曲。

アンプは、ローランド、ブルースキューブ。
なかなかベストなセッティングがつかめないアンプ。
ここ何回かクランチを入れているが歪み過ぎて音が細くなる感じ。
次回はクランチを切ってベースを上げてみよう。

今回もかなり緊張したが、ひどくとちる事無く無事演奏できた。
終演後はみなさんと閉店間際まで楽しく話した。

だって月曜日の、夜は夜は夜は、あっと言う間ー、て感じやわ。

外へ出ると雪が降っていた。

【やった曲】たなぼた / 君のもと / はいあがる



コメント

このブログの人気の投稿

鴨川、10年後。

My Little Suede Shoes コード進行アレンジ&歌詞

13年目の初対面