2月22日 拾得飛び入り

最近は参加者が多く、昨日は、開店前に8組並んでいた。
その後もすぐに12組埋まり、かっちゅんさんが0番に入り、
合計13組で、6時過ぎにスタート。
昨日は、一般のお客さんも多かった。


上からちょうちんがぶら下がっていて、ステージの壁のポスターも変わっていた。
拾得44年目突入によるものか?


久々のソロでの出演なので緊張した。
いつまでたっても出番待ちの間は、落ち着かない。

【やった曲】

Hoochie Coochie Man 
My Funny Valentine 
I Wanna Be Your Man 

3曲とも英語なので歌詞が飛ばないか不安だったが、なんとか歌えた。
演奏は本調子じゃなかったが、まあまあだと思う。
立ってやるようになってから演奏は荒くなってるな。
まあ、人前で演るライブなんやから、演奏重視より、
ステージング重視のショーを演るつもりでやってる。



終演後は、いろんな人と話して楽しく過ごした。
テリーさんのギターや、ヒデマンさんのマンドリンを弾かせてもらった。
テリーさんのギターはオープンD、ヒデマンさんのマンドリンは、よくわからないチューニング。
両方共、初めて弾くので、メッチャ面白かった。
初めて弾く楽器やチューニングて、先入観がないから凄く想像力が豊かになる。
こういうので即興演奏をやると、また違ったインプロビゼーションになるな。
その後は、テリーさんとヒロさんと3人で映画の話をした。
音楽関係の面白そうな映画をいろいろ教えてもらった。
映画観る楽しみが増えたわ。

昨日の飛び入りも、非常に有意義な時間やった。

コメント

このブログの人気の投稿

鴨川、10年後。

My Little Suede Shoes コード進行アレンジ&歌詞

13年目の初対面