初ライブ
昨日はゼスト御池でライブだった。
新調したアンプ Cube Street を持っていった。
以前使ってた Vox のアンプと音量的にはあんまり変わらない気がするが、
音は格段に良くなった。
キャリーカートに積んでの移動だったが、慣れないので改札で切符を取り忘れたり、
乗車下車時に手間取ったりしたが、たしかに手で持ち運ぶよりは楽だな。
演奏は、朝に観た Albert Collins のライブ動画の影響か、随分はじけてたと思う。
背面弾きまでしてしまった。
新年一発目のライブだったがええ感じだった。
ゼストを後にして二条城前で下車し拾得の飛び入りに向かった。
こちらも年始一発目の飛び入り、しかも日曜ということで、12枠はすぐに埋まった。
腹の調子が悪かったので雑炊を食った、美味かった。
演奏は、あまり良くなかった。
まず、雨の中の移動と温度差でチューニングが狂ったまま初めてしまい。
出鼻をくじかれた。
その後もそれを引きずり調子が戻る前に終了したという感じ。
終了後は、他の出演者の人達と遅くまで話した。
中でも11月に対バンした曼象さんとは2時間ぐらい話した。
自分の音楽活動についてずいぶん考えさせられた。
ありがたいわ。
とても楽しい一日だった。
写真は拾得の樽椅子のカバーを外した写真。
サッポロとキリンの古いもの。
かなりの年代物で、キリンの文字がンリキになってる。
拾得はあるもの全部アンティークて感じや。
コメント
コメントを投稿