武者修行ライブレポート(動画あり)

【初めに】

7日連続ライブ武者修行が終了した。
睡眠もろくにとれず、血豆ができ、疲れ果てたが、
とても有意義なものになった。




【1日目】

鴨川で練習+路上ライブ。



偶然、鴨川にいた、まさお君と合流。
まさお君は、6月のSLOWHAND飛び入りで知り合った人。
以下、ほとんどの飛び入りライブで一緒になり、
7月5日のライブにも来てくれた。
彼に出会わなければ、今回の武者修行もなかった。
そして、9月27日のSLOWHANDで、
対バンとしてステージを共にする。


【2日目】

拾得、飛び入りライブ。

Kosmos + Klact

むなしき愛
あの娘からの手紙
お熱

Klact

金のなる木
人の勝手


10代の頃にバンドでギタリストとして出演したことがある。
その頃から何も変わってないな。


【3日目】

夜想、飛び入りライブ。

コスモスさん弾き語りのギターサポートで2曲、
Sweet Home は俺が歌った。

のたうち
プツ
スウィート・ホーム・京都


出番はクジ引きで決まる。
コスモスさんが1番手を引き当てた。


【4日目】

SLOWHAND

4部構成のイベントの1,3,4部に出演。

Kosmos + Klact

むなしき愛
あの娘からの手紙
お熱
のたうち
プツ
LOVE(with ひまわりちゃん)

Kosmos + K + Klact(セッション)

Black Magic Woman
Stand By Me
人の勝手

Klact

Rock the jazzy blues
たなぼた
Summertime
追われ者
夢うつつ
ベルボトマー
破壊
京都の夜
京都・オンマイマインド
スウィート・ホーム・京都
Mojo Working(アンコール)





この日は、ほとんど緊張しなかった。
お客さんの殆どが、知り合いのニコ生リスナーということで、
何をやっても受け入れてくれる、という自信があったからだ。
この日の演奏は、良い意味で、ショーだったと思っている。
本来の姿が初めて出せた、今までで最高の演奏だ。
毎回こんな感じでリラックスして演れればいいのにな。

終了後、ベーシストの片山さんと、マスターの佐野さん(keyboard, vocal)と、
コスモスさんとで、3時頃までジャムセッション。


【5日目】

Slowhand飛び入り。

Kosmos + Klact

あの娘からの手紙
追われ者
お熱

Klact

のたうち
The thrill is gone
Satisfaction


この日は、試しに違うギター(1948年)で演ってみた。
このギターの方が低音は出るのだが、高音が出にくく、
バランスが良くない。
やっぱり、57年モンタレーのほうがいいな。

全員の演奏が終わってから、マスターの佐野さんに、
ギター・マイキングの調整をしてもらった。
以前のFホール狙いより、はるかに音圧稼げる場所を探してもらった。
その後、ステージで何曲か練習させてもらった。


【6日目】

2way リハーサル


次回イベントライブの会場でのサウンドチェック。
PAを自分たちでやらないといけないので、四苦八苦。


【7日目】

Lealea飛び入りライブ。

Kosmos + Klact

追われ者
あの娘からの手紙
むなしき愛

Klact ソロ

Yer Blues
素晴らしき世界
金のなる木

Kosmos ソロ

An apple a day
根無し草ラプソディー
人の勝手

コスモスさんが初のソロライブを行った。




【最後に】

今回お世話になった方々にお礼を言います。
共演者の Kosmosさん、Kさん、ありがとう。
スローハンドの佐野さん、マイキングや演奏上のアドバイス、ありがとう。
飛び入り情報を教えてくれた、まさお君、ありがとう。
そして、ライブを見に来てくれた方々、ありがとう。

この1周間の武者修行を活かし、もっと良いライブが出来るように、
努力します。


コメント

このブログの人気の投稿

鴨川、10年後。

My Little Suede Shoes コード進行アレンジ&歌詞

13年目の初対面