12/15

昨日は、拾得の飛び入り。
いつもどおり梅酒ソーダを飲んだが、出番の直前に一気飲みしたため、
相当酔っ払って、よろけるぐらいだった。
演奏もそれを反映して指がもつれている感じだった。
まっすぐにマイクに向かって歌っているつもりでも、
目を開けたら随分ずれている時もあった。
あそこまで酔っ払うと、まともに演奏できないな。
まあ、アクションが派手になるしステージング的には良いのかもしれんが。

昨日は、久しぶりに Harmony 1965年を持って行った。
Gibson 120 が不調な今となっては、これが一番いい音かも。
Dan electro も良いのだが、チューニングが合いにくいのと、
単音弾きの音が細い。

相変わらずジャズコーラスのセッティングには満足ができない。
1年ぐらいかけて飛び入りの度に、いろんなセッティングを試しているが、
これだという音は出せない
というわけで、2月11日のワンマンには、Gibson の真空管アンプを持っていくつもり。

拾得でGibson のアンプを鳴らせるの楽しみや。

コメント

このブログの人気の投稿

鴨川、10年後。

My Little Suede Shoes コード進行アレンジ&歌詞

13年目の初対面